子どもたちが楽しく国語の力をつける小学校の実践から、家庭学習のヒントをお伝えします
家庭学習のヒント

2025-08

旅行記~海外文化や生活

自己紹介

HIROです。90年代初めに大学を卒業後、新卒で日本の銀行に就職し、外資系の金融機関を経て、通信教育で教員免許をとり、今は小学校の教師をしています。Xでも情報発信をしているので覗いてみてください。HIRO(@fuchan_teacher)こ...
2025.08.06
旅行記~海外文化や生活自己紹介
前へ 1 … 4 5

最近の投稿

  • 🚀 「遊び」で終わらせない!ミニ探究の時間で育む未来の力:自己選択・試行錯誤・応用力の架け橋
  • 「探究」は学力低下の原因なのか?
  • 国語力を本当に伸ばす「探究的な学び」とは? “ただの趣味”で終わらせないための2つの仕掛け(後編)
  • 国語力を本当に伸ばす「探究的な学び」とは? “調べ学習”で終わらせないための本質的アプローチ(前編)
  • 【連載】「書くことが好きになる」作家の時間 教室実践記⑧~随筆・エッセイ編

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月

カテゴリー

  • その他学習法について
  • 国語力を高める方法
  • 教育全般
  • 旅行記~海外文化や生活
  • 書く力
  • 自己紹介
  • 英語力を高める方法
  • 話す・聞く力
  • 読む力
家庭学習のヒント
© 2025 家庭学習のヒント.
  • ホーム
  • トップ